2015年度研究発表会
■KSWL技術部門では毎年秋に研究発表会というものを行っています。
■研究発表会では部員が興味のある技術などを調べて発表します。
あいさつ
今年度は、研究発表会を三日間に分けて開催する事となりました。「技術」に関する13個のテーマについて発表致します。発表は、全く知識がないという方々にも御理解いただき、興味を深めてもらえるように日々練習を積み重ねてきました。
途中難しい専門用語等も出る事もあろうかと思いますが、どうぞ最後までご覧ください。また、大学祭でもそれぞれ日々の活動を活かした作品を展示致しますので、そちらの方も足を運んでいただければ幸いです。
2015年度研究発表会
日時
- 10月14日(水)
- 10月15日(木)
- 10月16日(金)
時間
- 13時~17時
場所
- 学生会館1F第一会議室
発表議題
- 水中探信儀
- ニュートリノ
- オンラインゲーム
- 画像処理
- ドローン
- バーチャルリアリティ
- 人口無脳
- フラッシュメモリ
- ガラス
- 交流
- ナノマシン
- ホログラム
- 築城技術
資料公開
今年度も資料を公開します。2015年度研究発表会資料(PDFファイル)
資料はPDF形式となっておりますので、開くにはAdobe Readerなどの閲覧ソフトをお使いのコンピュータにインストールする必要があります。

更新情報
- 【2015/10/12】2015年度の挨拶、日時、場所追加
- 【2014/10/01】2014年度の挨拶、日時、場所追加
- 【2014/09/17】2014年度研究発表会情報掲載
- 【2013/10/22】2013年度の資料を公開
- 【2013/09/27】2013年度のあいさつを追加
- 【2013/08/22】2013年度発表議題の一部に誤りがあったので訂正
- 【2013/08/17】2013年度までの研究発表会情報を掲載
- 【2011/09/21】2011年度研究発表会情報掲載
- 【2010/09/20】発表場所変更
- 【2010/09/14】2010年度研究発表会情報掲載
- 【2010/09/11】研究発表会サイト作成